生ハムミニブロック(バビージャ)レビュー
2016/03/09
今回は、生ハムミニブロック(バビージャ)のレビューをしたいと思います。
バビージャってどんな生ハム?
バビージャは、豚の太ももの逆側で、すねの上側の部位に当たります。
公式ホームページによると、
赤身が多く、味わいが濃い部位です。赤身のハムをお好みの方にはお勧めの部位です。
と評価されています。
実際に食べてみた感想
生ハムブロックは、このように真空パックされて届きます。
気になるお味は……
肉の味が濃くて美味しいです!
以前に注文したマサのブロックは、やはりスタンダードな部位だけあって、「ザ・生ハム」といった味だったのですが、このバビージャは、そのうちの肉肉しい部分を凝縮したような味がします!
私は生ハムの肉!って感じの味が好きなので、これは大ヒットですね~♪
ミニブロック(バビージャ)がオススメな人は……?
オススメできない人……
- あっさりした生ハムが好きな人
- 肉食系というよりは草食系?な人
- やっぱり生ハムは原木まるごとでしょ!な人
オススメできる人!
- 生ハムの肉肉しいところが好き!という肉食系な人
- スーパーで売っているグニャグニャの生ハムしか知らない人
- 原木まるまる一本買うほどの予算やスペースがない人
総合評価 98/100点!
好みの問題もあるかもしれませんが、個人的にはマサのミニブロックよりも好きな味で、かつミニブロックなのでお手軽に食べられてカットも簡単!ということで高評価とさせていただきました。
生ハムの肉の味が好きな方はもちろん、本格的な生ハムを食べたことのない人も、本格生ハムデビューにはミニブロックは最適だと思いますよ♪
